メンバー募集

大学院生の受け入れ

本プロジェクトに興味を持ち、主体的・意欲的に研究に取り組む大学院生を京都大学 大学院情報学研究科 通信情報システム専攻 コンピュータ工学講座総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻国立情報学研究所)で募集中です。ただし、学部で数学に加えて、ハイブリッドシステム・形式手法もしくは制御理論の基礎をしっかり身につけていることが条件です。修士課程または博士課程からの参加が可能です。まずはページの一番上にあるコンタクトから連絡をください。なお、総合研究大学院大学(国立情報学研究所)の場合はRA制度があります、詳しくはこちらをご覧ください。

注意:原則としてハイブリッドシステムや形式手法を専門とする方は、京都大学 大学院情報学研究科 通信情報システム専攻 コンピュータ工学講座、制御理論を専門とする方は総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻の所属になります。

日本学術振興会特別研究員(PDなど)の受け入れ

日本学術振興会特別研究員(PD、SPD、RPD)の受け入れも行なっています。本プロジェクトに関連する研究課題での応募を希望する方は、まずはページの一番上にあるお問い合わせからご連絡ください。

注意:原則としてハイブリッドシステムや形式手法を専門とする方は、京都大学 大学院情報学研究科 通信情報システム専攻 コンピュータ工学講座、制御理論を専門とする方は総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻の所属になります。